1. 日報TOP
  2. 販売結果
  3. 水産
  4. 2024年 3月
  5. 2024年 3月21(木曜日)

■販売結果(水産・豊洲) 令和6年03月21日(木曜日)
相場は基本的に1キログラム建ての相場ですが,例外もあります。
  • 1尾あたりの相場 …… とびうお,ししゃも
  • 1本あたりの相場 …… ちくわ
  • 1箱あたりの相場 …… 冷えび
  • 1梱あたりの相場 …… めざし
  • 1枚あたりの相場 …… かき(パック),うに,開干さんま,開干さば,開干かます,
                開干あじ,かまぼこ,煮ほたるいか

前日 ■CSVデータダウンロード 翌日
市況  取扱数量は、前開市日に比べ28.98トンの減少。一般鮮魚類の入荷は、前開市日と比べて増加し、相場は小安い。
《大物類》【マグロ】国内は保合、輸入は軟調。【メバチ】国内は反落、輸入は堅調。【インド】入荷なし。【キワダ】国内は小幅高、輸入は入荷なし。【カジキ類】メカジキはできず、マカジキは小安い。【冷凍】急伸。
《一般鮮魚類》【アジ・中】長崎産などがしっかり。【マサバ】長崎産が軟調。【マイワシ】鳥取産などが小反落。【スルメイカ】富山産が1−2割反落。【カツオ】愛媛産などが小安い。【ブリ】三重産などが弱保合。【メジ】神奈川産などが軟調。
《塩干加工品》【コウナゴ】入荷なし。【シラス干】下落。【ニボシ】保合。【干スルメ】保合。【チクワ】保合。

※産地欄の記載について:
   1 具体的な地名が表示されているものは、主産地(当日の入荷主力)を表す。
   2 「各地」の表示は、当該相場に複数の産地が混在している状況を表す。
    ただし、主産地の記載があるものは、主産地の相場は含まない。
※第三者販売、商物分離の数量は一部重複するため、卸売数量計と数量内訳は一致しない場合がある。

大物(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
まぐろ
(生鮮)
28,730 せり・入札 28,730 静岡 8,640 5,535 5,400
各地 9,180 3,240
海外 5,940 4,860 3,780
まぐろ
(冷凍)
19,650 せり・入札 19,650 各地海外込 4,860 2,712 1,944
きわだ
(生鮮)
1,615 せり・入札 1,615 東京 1,944 1,728 1,188
各地 1,404
海外
きわだ
(冷凍)
2,217 せり・入札 2,217 各地海外込 1,080 994 864
めばち
(生鮮)
965 せり・入札 965 和歌山 3,672 2,673 2,160
各地 3,888 2,160
海外 4,104 3,510 2,916
めばち
(冷凍)
46,245 せり・入札 46,245 各地海外込 2,808 1,096 810
いんど
(冷凍)
15,525 せり・入札 15,525 各地海外込 4,320 1,867 702
まかじき
(生鮮)
853 せり・入札 853 各地 2,700 1,566
海外
めかじき
(生鮮)
1,873 せり・入札 1,873 各地
海外
めかじき
(冷凍)
2,582 せり・入札 2,582 各地海外込 フィーレ 2,160 1,274 1,026
その他
(大物冷)
893 せり・入札 893
小計 121,148 せり・入札 121,148

鮮魚(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
しばえび 2,023 せり・入札 2,023 各地 756 648
くるまえび 1,387 せり・入札 1,387 各地 天然 23,760 12,960
各地 養殖 8,640 4,536
海外 養殖
めじ 1,999 相対 1,999 各地 3,024 1,728 756
まだい 34,874 相対 34,874 各地 3,240 648
きんめだい 7,550 相対 7,550 各地 4,644 2,376 1,620
あまだい 766 相対 766 各地海外込 5,400 3,780
ぶり・わらさ 78,901 相対 78,901 各地 ブリ 1,080 756 324
各地 ワラサ 702 270
いなだ・わかし 360 相対 360 各地 イナダ 594 540 486
はまち 18,019 相対 18,019 愛媛・鹿児島 1,080 1,026 972
各地 1,080 1,026 972
各地 活〆 1,512 1,485 1,458
ひらめ 3,020 相対 3,020 各地海外込 2,700 756
かれい 相対 21,362 各地 無頭
北海道 アカガレイ 648 594 540
北海道 クロガレイ 648 540 432
各地 マカレイ 864 324
各地 マコガレイ 756 702 648
各地 アサバ 216
あじ 68,875 相対 68,875 長崎 756 540 432
各地 1,512 432
各地 中小
各地 小・豆 378 324 270
さば 27,394 相対 27,394 各地 540 432 324
かつお 25,637 相対 25,637 愛媛 1,296 756 540
各地 1,620 540
いわし 28,946 相対 28,946 各地 432 378 324
にしん 261 相対 261 各地海外込 540 432
各地海外込 解凍
さんま 744 相対 744 各地
各地 解凍 1,620 864
するめいか 3,237 相対 3,237 各地 1,404 1,188 1,080
やりいか 5,092 相対 5,092 各地 2,268 1,188
煮だこ 2,336 相対 2,336 海外 3,024 1,944
たら類 10,531 相対 10,531 各地 540
各地 ぶわ 1,512
各地 フィーレ 1,242 756
さけます類 19,322 相対 19,322 シロサケ
アキサケ
宮城 ギンF
各地 マス 2,160 540
かます 694 相対 694 各地 2,160 432
めばる 1,157 相対 1,157 各地 2,484 1,404
さわら・さごち 4,764 相対 4,764 各地海外込 サワラ 2,700 1,404
各地海外込 サゴチ
きんき 967 相対 967 各地 15,120 3,240
めぬけ 9 相対 9 各地
すずき 4,033 相対 4,033 各地 972 432
きす 92 相対 92 各地 3,240 1,620
いさき 2,903 相対 2,903 各地 1,836 648
たかべ 3 相対 3 各地
こはだ 1,119 相対 1,119 各地 864 756
まながつお 138 せり・入札 6 各地 4,860
相対 132 各地海外込 9,720 7,560
とびうお 69 相対 69 各地
たちうお 77 相対 77 各地海外込
あんこう 1,770 相対 1,770 各地海外込 まる 864 540
各地海外込 きも 7,560 1,404
あゆ 105 相対 105 各地 養殖
かき 10,219 せり・入札 313 各地 むき 1,944
岩手・宮城 むき 4,320 3,326 2,160
相対 9,906 各地 むき 2,160 1,512 1,188
海外 むき
岩手・宮城 むき
各地 パック 346 259
ほたて 2,830 相対 2,830 各地
あかがい 6,178 相対 6,178 海外 1,296 1,080
うに 3,214 せり・入札 2,472 各地 129,600 5,400
各地 32,400 2,160
各地 中小箱込 4,860 3,888
海外 大小込 7,344 2,700
相対 742 各地
各地 小箱
海外 小箱 3,240 2,700
けがに 848 相対 848 各地
その他
(鮮魚)
121,950 せり・入札 160
相対 121,790
小計 525,775 せり・入札 6,361
相対 519,414

活魚(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
活またい 22,583 せり・入札 1,146 各地 天然
各地 養殖
相対 21,437 各地
各地 養殖 2,160 540
活ひらめ 2,913 せり・入札 1,168 各地 天然
各地 養殖
相対 1,745 各地
各地 養殖 3,240 1,620
活かんぱち 5,976 相対 5,976 各地
活あなご 4,428 相対 4,428 各地海外込
その他
(活魚)
6,947 せり・入札 1,996
相対 4,951
小計 42,847 せり・入札 4,310
相対 38,537

冷凍(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
冷さば 2,986 相対 2,986 海外 1,080 540
冷さんま 195 相対 195 各地 1,404 1,296
冷するめ 654 相対 654 各地 2,376 2,160
冷にしん 61 相対 61 海外 231 216
冷ぎんだら 6,663 相対 6,663 海外 1,728 1,080
冷かれい 3,000 相対 3,000 各地 アサバ子無
各地 カラス 1,188 1,080
各地 アサバ子持 540 432
冷さけ 49,930 相対 49,930 各地海外込 ベニサケ 1,404 1,296
各地海外込 ギンサケ 1,080 1,026
冷もんごう 744 相対 744 海外 むき 2,808 1,620
海外 まる
冷たこ 4,345 相対 4,345 海外 3,024 1,944
冷えび 22,851 相対 22,851 海外 BT16-20 3,780 3,240
冷煮ずわい 520 相対 520 各地 3,240 2,268
その他
(冷凍)
31,457 相対 31,457
小計 123,406 相対 123,406

塩干加工(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
塩さけ 23,750 相対 23,750 北海道 トキサケ
北海道 アキサケ 972 918 864
北海道 ベニサケ 4,320
岩手・宮城 養ギン 1,458 1,404 1,350
アラスカ ベニF
ロシア ベニサケ 1,512 1,490 1,458
チリ ギンF 1,350 1,296 1,242
塩かずのこ 148 相対 148 各地 特大〜小 5,400 2,700
こうなご 256 相対 256 各地
しらす干 20,532 せり・入札 20,532 各地 1,404 864
にぼし 1,009 せり・入札 1,009 各地 1,296 540
身欠にしん 519 相対 519 各地 2,484 1,944
開干さんま 1,347 相対 1,347 千葉
開干さば 4,161 相対 4,161 千葉 410 216
開干かます 62 相対 62 各地 432 86
開干あじ 9,224 相対 9,224 各地 378 324
各地 270 162
各地 119 97
めざし 341 相対 341 各地 9,720 6,480
蒲焼うなぎ 2,195 相対 2,195 海外 4,860 3,780
ししゃも 2,036 相対 2,036 各地 216 108
煮ほたるいか 13,186 相対 13,186 各地 540 432
富山 864 540
すけこ 3,279 相対 3,279 各地 3,564 2,700 2,160
各地 冷凍 1,944 1,728 1,296
かまぼこ 3,440 相対 3,440 各地 小板 1,944 227
ちくわ 2,213 相対 2,213 各地 184 97
あげもの 5,695 相対 5,695 各地
塩ます 264 相対 264 北海道 756 734 702
干するめ 25 相対 25 各地 7,236 5,832
その他
(塩干加工)
191,943 相対 191,943
小計 285,625 せり・入札 21,541
相対 264,084

全分類合計(単位:キロ)
品名 卸売数量計 販売方法 卸売数量 産地 銘柄 高値(円) 中値(円) 安値(円)
1,098,801 せり・入札 153,360
相対 945,441

販売結果